
駄菓子といっても、ガムやラムネなど、小銭片手に買いにいくものではありません。
お母さんがつくってくれるいつものおやつや、ちょっとした手土産にちょうどいい気取らない素朴な手づくりお菓子。
それが、按田さんの駄菓子です。
今回は、炒り豆、きな粉、あんこに味噌と、その個性豊かな風味と食感をいかした豆だからおいしいレシピを紹介します。
料理=按田優子、スタイリング=高橋ゆかり、写真=矢郷桃



塩豆、そばの実、くるみにポン菓子をほんのり甘いおこしにしました


焼酎の香りのチョコレートを青大豆のきな粉の淡い緑が包みます



こってり濃厚な麦味噌あんがしっとりしたバターケーキに合います


中に包んだ甘いレンズ豆がアクセント。箱に詰めれば手土産に

