ムラヨシマサユキさんの みかん ゆず 金柑のお菓子
みかんのレアチーズケーキ/みかんのアーモンドケーキ/ゆず蜂蜜かん
ゆず味噌マフィン/金柑の紅茶ティラミス/ゆず蜂蜜/金柑としょうがのシロップ煮
いちばんおいしい冬野菜
・農家に教わる 1・2・3の冬野菜レシピ
【大根】まるごと一本大根おろしタワー/大根葉のふりかけ/ゆで大根
【かぶ】かぶの葉焼売/かぶのイクラ和え
【白菜】干し白菜とサバの塩スープ/グリル白菜
【カリフラワー】カリポテサラダ/カリフラワーの生サラダ
【ごぼう】ごぼうの照り焼き
【れんこん】甘辛れんこん/れんこんポタージュ/チョコがけれんこん
【にんじん】にんじんグリル【ケール】ケールのたらこスパゲティ/ケールチップス
【からし菜】からし菜飯【春菊】春菊そば【さつまいも】オーブン焼きいも
・もうちょっと聞きたい! 農家の野菜とのつきあい方
・「おいしい」の理由が知りたい!
白花豆とラム肉のアイリッシュシチュー/うずら豆、りんご、キャベツとソーセージの蒸し煮
・樽でどっさり! 本格白菜キムチを仕込もう
・冬野菜と料理の索引
おばあちゃんの食べもの薬
かゆ/にらぞうすいと卵ぞうすい/うわがゆ/こくしょう/くきの葉汁
梅肉エキス/梅干しと刻みねぎ/だいだい/くず湯/卵酒/ねぎ味噌
鍋ひとつでつくる 冬のビール
ゴールデンエール/ヴァイツェン/ベルジャンホワイト/チョコレートエール
紅茶のビール/クリスマスエール/ジャパニーズピルスナー
・養蚕という仕事 第2回 22万頭の蚕が繭になる 文・写真=大西暢夫
・サラーム海上・特別レポート
ウクライナ家庭料理レストラン@ポーランド
<連載>
nora×kusa シナダレスズメガヤ
gohan×mukashi 天使がまわる
唄と旅する 岐阜県の「ホッチョセ節」文=石田千 絵=牧野伊三夫
食◆日本あちこち食べ歩き 郷土ごはん 山梨のイルカごぼう 絵・文=松鳥むう
たのもしい台所道具 ご飯用土鍋
にほんのおにぎり 埼玉県さいたま市
おむすび豊田の塩いくら
暮らし◆いーからかんな村暮らし しなやかなつながり
ローカルスーパー物語 京都府南丹市 ムラの駅 たなせん
食べるんだから知っときたい 今、「オーガニック」を選ぶ意味は?
手縫いではじめる 衣の自給 繰り返し使える玄米とハーブのカイロ
栽培◆借りて耕す私の畑 私なら1つ2000円はほしい
庭にほしい木と草 クズ
健康◆はじめての操体法 呼吸を見直す
豆ジャーナル
People 三浦透子さん(俳優、歌手)
Book / Cinema / Music / Art / Classified / Letter
うかとたまの豆通信
突撃!うかたま調査隊 古代の料理をつくってみたい!
プレゼント/編集後記
アンケート
バックナンバーのご案内・取扱店
【次号予告】第70号(春号)は3月3日発売です。
特集
麹でつくろう
麹でつくろう
麹を使ってなにをつくる?
味噌や醤油ができたらかっこいい
甘酒や塩麹ならすぐできる
新しい麹の発酵調味料も気になる!
"おいしい"のもと、麹を
使いこなすワザ、たっぷり紹介します
砂糖を使わない甘酒のおやつ
りんごとさつまいもの甘酒/甘酒クリーム/甘酒ビスケット
ふるさとの麹料理 広島県のしばずし
だしにもソースにもなる 新・麹の万能調味料
なかじさんに教わる台所で仕込む米麹
さらし布を使いこなす